Seasar

Seasar Conference 2009 Autumn ご来場ありがとうご

昨日は、雨の中ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。Seasar2とコミュニティを核として様々なプロダクトが紹介され、数年前に感じていた「一部の人達だけがやっている」という感覚が減ってきた感じがしたのは良いことだと思いました。私の入門セ…

セッション資料完成

いよいよ明日、SeasarConferenceですね。DIxAOP入門は、2007年に実施したものを使い回そうと思っていたのですが、いざ読み直してみると、説明の気にくわないところがちらほら・・・これはイカン、ということで修正しはじめたら思ったより時間がかかり、結局…

SeasarConferenceでDI+AOP入門話します

8月はかなり忙しく、また1ヶ月以上空いてしまいました・・・来る9/12に開催されるSeasar Conference 2009 Autumnにて、いまさら人に聞けないDIxAOP入門・ふたたびというタイトルで登壇させていただきます。内容は、以前お話しした内容とほとんど同じになって…

セットアップドキュメント更新しました

また、久しぶりの更新になってしまいました・・・RCP版のUrumaのセットアップについて、id:mokkouyou2001 さんからご指摘をいただいたので、分かりにくい部分や説明不足の部分をなおしました。修正版のセットアップはこちらからご覧ください。本体の方も少し…

RCPモードのポップアップメニューについて

id:susie_y さんへ。http://d.hatena.ne.jp/susie_y/20080530/1212152933 への回答です。 コメントの量が多いのでこちらに書きますね。ツールバー実装お疲れ様です! 動かしてみましたが、いいかんじですね! ただ、私の環境だと「パースペクティブの表示」…

Uruma 0.4.1 をリリースしました

前回リリースした 0.4.0 のブランクプロジェクトがうまく実行できない不具合に対処しました。Uruma 本体の機能に変更はありません。Seasar-Users でも少しずつ質問が増えてきたのが嬉しいですね。ユーザ拡大に向けてこれからも頑張っていきます。

SeasarCon2008 Spring ご来場ありがとうございました

またすっかりサボってしまっておりました。カンファレンスにお越しいただいたみなさん、どうもありがとうございました。Uruma のセッションは、前半のコンセプト・機能紹介が私、後半の実アプリケーションでもが id:susie_y さんと2人で担当しましたが、前…

Uruma の夕べ を開催します

すでに Uruma-dev-ml ではアナウンスしていますが、コミッタも増えてきたし、5/24 の Seasarカンファレンスの発表も控えておりますので、4月中旬〜下旬に「Urumaの夕べ」と称して飲み会を開催したいと思います。コミッタだけでなくUrumaに興味ある方、要望の…

さらにコミッタ増員!

先日、DateTime コンポーネントを作成してくれた yazaki さんもコミッタにお誘いして、了承をいただきました!これで Uruma コミッタは8名になりました。普通、OSS のコミッタはもう少し敷居の高いものなのかもしれませんが、Seasar ファウンデーション配下…

Uruma 0.3.0 リリースしました!

大変お待たせいたしました。Uruma 0.3.0 をリリースしました。 修正点は多数ありますので、こちらの更新履歴をご覧ください。大きなところでは昨年11月にリリースした 0.2.0 からはあまり変わらないかもしれません。0.2.0 はどちらかというと Seasar カンフ…

「初心者のためのDI入門」

id:aufheben さんが新人さん向けに作った資料「初心者のためのDI入門」を公開してくださってます。ざっとみたところ、いいかんじ。演習形式なのがとてもいいですよね。この手のものは実際に手を動かして学ぶのがいいのですが、課題を作るのが大変なのです。…

SeasarCon2007 Spring お疲れさまでした!

お陰様で無事終了。ご来場の皆様および、スタッフの皆様方、本当にありがとうございました。結局、昨日は徹夜のままカンファレンスに突入しました。(^^;今回は、ボリュームが少し多めだったので、まきまきで話しましたが、やはり時間が少し足らなかったです…

できたよ〜

やっと資料できました。ん〜、これはこのまま寝ない方が安全か?

鋭意作成中・・・

S2カンファレンスが12時間後に迫ってまいりました。「今さら聞けないDI×AOP入門」の資料は、現在鋭意作成中です。(ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい・・・)麻疹の影響で会場の法政大学もしばらく休講とのことですが、カンファレンスは開催の予定で…

Seasar Con 2007 Spring 「DIxAOP入門」で登壇します

はやくも、SeasarCon 2007 ですね。これで3回目の実施。今回も入門編の「DIxAOP入門」で登壇させていただきます。前回、前々回の「いまさら聞けないDI入門」、「いまさら聞けないAOP入門」を40分に凝縮してお伝えします。でも、今までのサマリーでは芸がな…

RCP対応へ

久々に実家に帰り、まとまった時間ができたので昼間からビール片手にS2JFaceの検討。うーん、今後の実戦投入を視野にいれると、やはりRCP対応は必須かな、という結論に達しました。「Eclipseプラグイン 徹底攻略」も買ったことだし。鈍っていたコーディング…

ぼちぼち再開

この数ヶ月お休みしてしましましたが、ぼちぼち再開です。いろいろと現場のニーズなども見えてきたので、できれば実案件に投入していければ・・・と、目論んでいます。でも、しばらくコードを書かないと退化するなぁ・・・。Eclipseに向かってもなかなかコー…

コミッタ増員!

ここしばらく活動できていないS2JFaceですが、会社の後輩、id:cero-t さんがコミッタに立候補してくれました。感謝!感謝!自分も頑張らねば。

テーブルのソート機能

テーブルのヘッダをクリックしたときにソートする機能はよく見かけますが、実際に作るのは少々面倒です。S2JFaceのテーブルに、標準でソート機能を付けてみました。ヘッダをクリックするたびにソート順が入れ替わり、矢印も表示されます。 ちょっといい感じ…

続・テーブルのソート機能

テーブルのソートですが、ちゃんと調べてみるとSWTのAPIにソート用矢印を表示するメソッドがありました。Table#setSortColumn() メソッドで、ソートキーとする TableColumn を指定し、Table#setSortDirection() メソッドで矢印の方向を指定します。TableColu…

S2JFace の RCP 対応

某巨大掲示板にて既にいくつかS2JFaceについてもコメントをいただいております。その中で、「RCPには使えん!」という書き込みがありました。そうなんです、ちょうど正月にRCP対応について考えていたところでした。 確かに現在のS2JFaceはRCPから利用するこ…

ドキュメント更新

ドキュメントの体裁がかなりやっつけだったので、現在のSeasar.orgのデザインに合わせて変更しました。(こちら)JavaDoc も見られるようになりました。でも、まだ書いていない仕様もあるんですよね。おいおい書いていきます。

S2JFace 0.1.0 リリース!

無事、S2JFace 0.1.0 をリリースしました。ダウンロードおよびドキュメントの参照は、こちらをご覧ください。まずは、Seasar Conference でも紹介したサンプルアプリケーションをダウンロードして実行してみてください。(ダブルクリック一発で起動できます)…

リリースに向けて

なんとか、リリースに向けての体制がととのってきました。以前のエントリで書いたFormオブジェクトの対応をさせたら、0.1.0 としてリリースしたいと思います。目指せ!年内!

年末年始ノンストップ放送

Seasar Conferenceのセッションが年末年始ノンストップ放送されます。わたしが講演させてもらった「今さら人には聞けないAOP入門」も放映されますので。見逃した方は是非、ご覧ください。

「今さら人には聞けないAOP入門」Web放送のお知らせ

11/12に行われた SeasarCon で公演させていただいた、「今さら人には聞けないAOP入門」がWeb放送されます。12月13日(水)12時より 再放送:12月14日(木)19時よりカンファレンスに参加できなかった方、セッションの関係で見られなかった方は、ぜひこちらからご…

GUIエディタに求めるもの

米持先進技術工房 でここ数回にわたって、わかりにくいSWTのレイアウト(SWT自体は全体としてシンプルで分かりやすいと思うのですが、レイアウト周りだけはやはりわかりにくい・・・)について、VisualEditorとの組み合わせで開設されています。VisualEditorは…

Action と Form オブジェクトの分離

現在の S2JFace は、S2JSF(またはTeeda)の提供する ValueBinding と似たような機能を提供しています。具体的には、画面上のテキストフィールドなどに入力された値を POJO である Action クラスのフィールドに自動的にセットしたり(ImportValue)、逆に画面表…

打ち上げ開催します!

MLでは、以前から話を出していましたが、カンファレンスの打ち上げと今後について語る会を開催します。日時:12月1日(金)19:30〜 場所:品川直前のご案内で申し訳ないのですが、コミッタ以外にも「S2JFaceが気になる!」という方はウェルカムで…

S2Dxo を使った EmployeeManagement のサンプル

S2JFace は、S2Dxo との組み合わせを前提にしていきたいと思っています。Seasarカンファレンスで公開したGUI版 EmployeeManagement のサンプルは、S2JSF(JFaceじゃなくて、JSFね。。。)付属のものを使い回していると書きました。でもこれは Dxo を使ったもの…