S2JSFの教え方

今週はSeasar強化週間ということで、同僚のid:KenichiroMurata さんとid:szk-takanoriさんとで、Seasar社内講習会を実施。

Seasarの基本的な考え方と、S2JSFのEmploeeManagementを題材にS2JSF+S2DAOの使い方を説明した。ぶっつけ企画なので資料も一切ナシ。プロジェクタでソースコードを映しながら、流れを確認していくというスタイル。

今まで社内でSeasarに触る機会がなかった社員にも、なんとなく感じは理解してもらえたが、参加していた上司からは「まだまだわかりにくい」との感想。

自分から興味をもって能動的に勉強していける人は、イベントに参加したり自分でサンプルを動かしたりして力をつけていける。でも仕事でSeasarを使っていく場合、そういう人だけで開発できるとは限らない。

「自分から学んでいける人」にとってサンプルというのはとても良い教科書だが、そうでない人にとっては、もっと体系的に学んでいける教科書が必要。時間があればチャレンジしてみたいのだが、さすがにそうもいかない。まずは月末に発売されるSeasar本に期待か?