執筆

日経ソフトウエア12月号発売&打ち合わせ

雑誌の上ではもう12月です。無事、連載第7回が形になりました。この連載もいよいよ後半戦です。今日は後半の内容の打ち合わせのめ、日経ソフトウエア編集部へお邪魔してきました。いやぁ、素敵なビルです。うちの会社もこんなビルだといいなぁ、なんて。…

11月号発売

お陰様で、連載第5回が11月号に掲載されました。今回は、マイブラウザに「お気に入り機能」を実装することを目標としています。詳細設計レベルでのクラス追加の考え方、どこから実装していけば良いかといった、実際に手を動かすときに悩みそうなポイント…

文章の神様が降りてくる

ちょっと気を抜いていたら、あっという間に1ヶ月近くサボってしまいました。ここしばらく、夜眠れなくて睡眠導入剤のお世話になっているんですが、どうも薬に弱い体質らしく、生活のリズムが狂いまくっています。薬を飲まないと眠れない、飲めば眠れはするの…

10月号発売

おかげさまで、連載第4回が形になりました。 反応も概ね好評のようで、読者のみなさまには本当に感謝です。m(_ _)m今回は、ブラウザに「HTMLを保存する」機能を追加した続きで、ファイルI/O周りの基礎について解説してます。JavaのファイルI/O周りって、柔…

過程重視。

無事、11月号分脱稿しました。いろいろ問題になっているSWTのライブラリ問題については、編集さんと相談中です。できるだけ多くの人に簡単に試してもらえるようにしたいので、SWT+JFaceのライブラリを一緒に配布したいんですが、ライセンス的に「一部のライ…

11月号に向けて始動

世間はお盆休みだというのに、執筆の世界はもう秋(?)です。この発売月のギャップにはなかなか慣れません。ときどき、「あれ? 今店頭に並んでいるのは何月号?」と、わからなくなってしまうのです。さて、11月号では、新しく「お気に入り」機能を実装しつつ、…

「とことん作って覚える!Java入門」で java.lang.UnsatisfiedLinkError が発生する場合

先日フォロー記事を書きましたが、環境によってはやはり動かない方もいらっしゃるようです。 実行時に以下のようなエラーが発生してしまう場合について、先日補足でちょっと触れた対処について詳しく説明します。 Exception in thread ”main” java.lang.Unsa…

「とことん作って覚える!Java入門」でEclipseのバージョンを変えるとサンプルが動かない件について

日経ソフトウエアへ連載させていただいている「作って覚える!Java入門」で、Eclipseのバージョンが違うとサンプルが動作しない、というご質問を読者のみなさまからいただいています。現在は、配布ファイルのサイズを減らすために、Eclipse3.1.2 に付属する…

日経ソフトウエア9月号発売!

おかげさまで、連載第3回が無事掲載されました。 今回は、SWTベースのブラウザに「名前を付けて保存」機能を実装しつつ、クラスの考え方を解説しています。「なぜJava」では、まるまる数十ページかけてクラスの考え方について解説しましたが、今回は連載の…

体系と実践の狭間

連載第4回の執筆中。今回はできるだけ実践ベース、必要な知識ベース(行き当たりばったり、ともいう?)で解説をするようにしているのですが、覚える要素が増えてくると結構苦しくなります。教える側の立場で言えば、「体系的な知識」というのはとても教えやす…

日経ソフトウエア8月号補足-EclipseをDドライブへインストールした場合の対処

読者の方から、「EclipseをDドライブにインストールした場合、サンプルが動かない」とご質問をいただきました。基本的にはCドライブへのインストールを前提に書いているのですが、対処方法を紹介します。 Eclipseを起動している場合は、一度終了させる。 MyB…

日経ソフトウエア8月号のサンプルダウンロード先について

122ページに記載されているダウンロード先ですが、誤っておりました。 【誤】 http://software.nikkeibp.co.jp/software/download/0608/ 【正】 http://software.nikkeibp.co.jp/software/download/0608/java0608.lzh (または java0608.zip) 謹んでお詫び申…

日経ソフトウエア8月号が発売されました

日経ソフトウエアの8月号が発売されました。「とことん作って覚える!Java入門」の第2回が掲載されています。おかげさまで、第1回の記事はJavaとEclipseのインストールしか書いていないにもかかわらず、なかなか好評だったようです。入門としては第2回か…

連載第3回無事(?)脱稿

つい先ほど、連載第3回の原稿を無事(?)脱稿しました。ハテナマークがついてしまうのは、昨日になって突然38.6度の高熱と頭痛に見まわれてしまい、編集さんに謝って少し待ってもらっていたから。病院で薬もらって一晩寝たら治ったので、本日執念の脱稿です。…

月が変わったということは・・・

そろそろ第3回の執筆をはじめねば。

日経ソフトウエア7月号発売

昨日は、日経ソフトウエア7月号の発売日。記念すべき、連載「とことん作って覚える!Java入門」第1回が掲載されております。今回は、敢えて「体系的」な入門ではなく、「コードを読んで」「コードを書きながら」覚える形に挑戦します。自分もそうなのです…

日経ソフトウエアの「エ」

先ほど、上司からの電話。上司:「日経ソフトの○○さんからメールあったぞ。Webサイトから小森のブログにリンク貼ってくれたって。」 私:「そうですか!ありがとうございます!」 上司:「でね、日経ソフトウエアの「え」なんだけど、大きくしてくださいって…

トップダウンか、ボトムアップか

日経ソフトウエア連載第2回の原稿を先ほど提出しました。締め切り3日前だけど、明日以降はほとんど時間が取れないので、今日が実質的な締め切りでした。Javaの文法を順番に説明してボトムアップ的に説明するのは、入門としてあまり面白くないので、今回はあ…

日経ソフトウエアで連載を開始します!

忘れてましたが、正式に予告が出たのでたぶん解禁、ということでアナウンスします。何度かこのブログでも触れていた「連載」ですが、5月24日発売の日経ソフトウエアで「とことん作って覚える!Java入門」を開始します。いわゆる入門向け連載ですが、いま…

一生の不覚・・・

今日は1日オフ。昨日の朝のこと、私は前日自宅で書き上げた原稿を、会社から編集さんに送ろうとしていた。送る前に内容を確認しようとして開いてみると、昨日書いたはずの最後の数ページがない。ある一つの不安を心に抱えつつ、後輩の自転車を借りて急いで…

なんとか間に合った・・・

某紙連載の第一稿、なんとか間に合いました。今回は内容がだいたい決まっていたので悩まずに一気に書けたけど、次回からはそうはいかないんだろうなぁ。もう少し余裕をもって書かなきゃ。でも、来月も締め切り1週前がSeasarカンファレンスだから、それが終…

祝「なぜJava」増刷!

今日、出版社の方から連絡があって、「なぜJava」の増刷が決まったとのこと。これで第4刷目、発行部数12,000部になりました!買っていただいたみなさま、本当にありがとうございます。m(_ _)m

連載開始カウントダウン

昨日は、来月から担当することになる雑誌の連載記事のため、編集さんと打ち合わせ。全体コンセプトと各回の大まかなテーマまでを簡単に決めた。編集さんによると、最初の段階でこれだけ決まるのは珍しい、とのこと。(本当は初めてなので、ある程度方向付けし…

Word vs 秀丸エディタ

平澤さんのブログで、ちょっと面白い話が書かれている。http://d.hatena.ne.jp/ahirasawa/20060305/実は、わたしの場合も執筆はWord派。実のところ私は、eclipse2.0が出るまでは、誰になんといおうと「IDEよりもテキストエディタの方が速い!」とコーディン…

日経システム構築2月号

こばやしさんに先に紹介されてしまいましたが、フレームワークの特集内で取材を受けました。Seasarを実案件に使っている事例として紹介されています。しかし笑ったのが、肩書き付きで名前を紹介されると、とっても長い・・・「オブジェクト・フレームワーク…

JAVAPRESS vol.46 「Java障害対策と問題解決」執筆しました

そうそう、忘れてましたが先日発売されたJAVAPRESS vol.46 に「Java障害対策と問題解決」という記事を執筆しました。私と同僚の共同執筆という形ですが、私は企画とレビューだけで、内容を書いたのはほとんど同僚です (^^;。Javaでシステム開発をする際は、…